2015年09月28日
台風21号
台風21号、やっと風も収まり、なんとか無事にクリアーできました。
荒ましい風雨でした。
昼間のピークだったので少しの停電も事無きを得ました。
もう、今年最後にしてほしい!
明日から台風一過、片づけで大変です。
それにしても与那国は大変だったようです。瞬間最大81.1メートルを記録したようです。
写真は午後1時ごろの内の周辺です。

以下、Yahooニュースより
最大瞬間風速81メートル超=与那国島、全国4位―台風21号、台湾へ・気象庁
時事通信 9月28日(月)16時36分配信
猛烈な台風21号は28日午後、沖縄・先島諸島を暴風域に巻き込み、南海上を北西へ進んだ。
与那国島では午後3時41分に最大瞬間風速81.1メートルを観測し、1957年の観測開始以来、最大を記録。全国の観測史上4位となった。
気象庁は先島諸島では暴風や高波に厳重に警戒するよう呼び掛けている。21号は28日夜には台湾北部に上陸する見込み。
沖縄県によると、与那国町では28日午後4時50分現在、けが人や車の横転などは確認されていない。携帯電話などがつながりにくくなったほか、沖縄電力によると同5時現在、ほぼ全世帯に当たる約1000戸が停電している。
21号は28日午後5時、与那国島の西南西約70キロの海上を時速25キロで北西へ進んだ。中心気圧は925ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は80メートル。半径150キロ以内が風速25メートル以上の暴風域、中心の西側440キロ以内と東側390キロ以内が15メートル以上の強風域。
荒ましい風雨でした。
昼間のピークだったので少しの停電も事無きを得ました。
もう、今年最後にしてほしい!
明日から台風一過、片づけで大変です。
それにしても与那国は大変だったようです。瞬間最大81.1メートルを記録したようです。
写真は午後1時ごろの内の周辺です。

以下、Yahooニュースより
最大瞬間風速81メートル超=与那国島、全国4位―台風21号、台湾へ・気象庁
時事通信 9月28日(月)16時36分配信
猛烈な台風21号は28日午後、沖縄・先島諸島を暴風域に巻き込み、南海上を北西へ進んだ。
与那国島では午後3時41分に最大瞬間風速81.1メートルを観測し、1957年の観測開始以来、最大を記録。全国の観測史上4位となった。
気象庁は先島諸島では暴風や高波に厳重に警戒するよう呼び掛けている。21号は28日夜には台湾北部に上陸する見込み。
沖縄県によると、与那国町では28日午後4時50分現在、けが人や車の横転などは確認されていない。携帯電話などがつながりにくくなったほか、沖縄電力によると同5時現在、ほぼ全世帯に当たる約1000戸が停電している。
21号は28日午後5時、与那国島の西南西約70キロの海上を時速25キロで北西へ進んだ。中心気圧は925ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は80メートル。半径150キロ以内が風速25メートル以上の暴風域、中心の西側440キロ以内と東側390キロ以内が15メートル以上の強風域。
Posted by 竹盛旅館管理人 at 20:53│Comments(2)
│台風
この記事へのコメント
先週は大変お世話になりました。おかげさまで素晴らしい旅行ができました。4
TVニュースを見ました。
大きな被害がなさそうだったので、何よりです。
西表島に行く前は与那国島に行ってきたので、大変な被害に遭ったと思うと気が気でないでないです。
片付けは大変でしょうが、気をつけてください。
TVニュースを見ました。
大きな被害がなさそうだったので、何よりです。
西表島に行く前は与那国島に行ってきたので、大変な被害に遭ったと思うと気が気でないでないです。
片付けは大変でしょうが、気をつけてください。
Posted by つくば山 at 2015年09月30日 00:02
大変遅くなりました。
ご心配頂きありがとうございました。
ご心配頂きありがとうございました。
Posted by 竹盛旅館管理人
at 2015年10月13日 10:23
